無料相談してみる!
キャンペーン中につき、特別価格で募集中!

英会話×WEB制作を覚えると
海外で自由に働ける!

「WEBクリエイター」という仕事があります。
ホームページを作ったり、アプリのデザインをしたりします。
パソコン一台で出来ますし、さらに世界中に仕事があるんです!
給料は、海外就職やフリーの場合で500万円〜1,000万円以上と高め。
グローバルWEBクリエイターは、下記のような生き方がしたい方にオススメです。

  1. DREAM 01

    海外で働きたい
    海外に住みたい

  2. DREAM 02

    旅行にたくさん行ける
    生活がしたい

  3. DREAM 03

    旅行先で
    仕事出来るようになりたい

  4. DREAM 04

    IT業界で
    グローバルに働きたい

  5. DREAM 05

    国際結婚して
    海外で自由に働きたい

  6. DREAM 06

    世界のどこでも
    働けるようになりたい

すぐ、
叶えてしまいましょう!

英会話 × WEB制作

を習得すれば、すぐ実現できます!

でも「パソコン苦手だし自分には難しそう」なんて思っていませんか?

心配は不要です!

WORKROOMでは美容師さんやエスティシャンの方など、パソコンと全く無縁の環境にいた方も、スキル習得されています。

もしかすると2ヶ月後には夢が実現するかもしれないチャンスを、自分で閉じてしまうことはありません。

英会話の習得

ENGLISH

英会話を習得し、世界中の人と一緒に仕事が出来るようになりましょう。働く場所を、日本だけに限定する必要がまったく、なくなります。日4時間、週5日、個室でマンツーマンレッスンかつ、ハイクオリティな先生に教えてもらえます。

WEBデザインの習得

WEB DESIGN

ウェブサイトのデザインを出来るようになりましょう。世界のどこでもパソコンとインターネットがあれば、いつでも仕事が受けられるようになります。また、最近ではよりWEB以外の領域でもデザイナーの価値が高まっていて、世界中で求められている仕事の1つです。

プログラミングの習得

PROGRAMING

パソコン苦手だし、プログラミングなんて難しそう。そんな風に思っていませんか? 大丈夫です。WORKROOMでは未経験の美容師さんやエスティシャンの方も作れるようになっています。プログラミングは、世界のどこにいても、たくさんの仕事があり、世界で働きやすい職業の代名詞とも言えるでしょう。年収も500万〜数千万円までと高く、人気のスキルです。

この3つのスキルがあれば、
世界のどこでも自由自在に生活できる
ようになります!

すべての環境・サービスがなんと

1ヶ月9万円!

別途、初月のみ、SSP代金、英会話学校入学費用、手続費用が、+50,000円かかります。

通常19万円のサービスの特別価格です。お早めにお申し込みください。

  1. INCLUDE 01

    1日4時間、週5日の英会話レッスン
    個室×マンツーマン

    ※ ご要望によりアレンジできます!
個室 × マンツーマンレッスン、そして12年の実績。
このクオリティで、この価格は「最安値級」です。
  1. INCLUDE 02

    インターネット

  2. INCLUDE 03

    光熱費

  3. INCLUDE 04

    習得サービス

  4. INCLUDE 05

    ウォーターサーバー

  5. INCLUDE 06

    ティッシュペーパー
    トイレットペーパー

  6. INCLUDE 07

    管理人と相談

生活費を合わせても?

たったの
12万円〜15万円 / 月
が平均です。

なぜ、
スキルアップできるの?

理由その1

12年続く
老舗英会話スクール

セブ島では、日々、英会話スクールが生まれたり消えたりしています。その競争の中で12年続く、超老舗英会話スクール「One to One English」とコラボレーションすることで、1日4時間、週5日、安く、質の高い英会話レッスンを提供しています。しかも、全室個室で、もちろんマンツーマン。これ以上、習得に素晴らしい環境は、そうは見つかりません。

理由その2

プロジェクト形式

WEB制作の習得は、最先端の方法でおこなわれます。基本的に決まった講座は無く、先生もいません。だからこそ、習得できるのです。まず、サポートアプリ経由で「プロジェクト」が配信されます。配信されたプロジェクトを一人で、またはみんなでクリアすることによって、スキルアップを図ります。実践ベースでの育成方式なので、常に仕事に直結するスキルを身につけることが可能です。また、誰かの成長スピードに合わせる必要もありません。

理由その3

助け合えるコミュニティ

プロジェクトをこなす際、仲間に知らないことを聞いたり、反対に教えたりと、半学半教で進めることで、より習得を加速させます。インプットとアウトプットを同時に行い、互いに助け合うことによって、効率よくスキルアップが出来ます。

理由その4

学習を助けるサポート

WORKROOMは、アプリ経由で学習をサポートしていきます。専用アプリを開くと、あなたが挑戦すべきミッションが提示されます。そのミッションをこなし続けることによって、実践ベースでスキルアップしていくことができます。

理由その5

快適な習得環境

WORKROOMはセブ島で最も栄えている場所に存在します。徒歩圏内でありとあらゆるものが手に入ることはもちろん、映画館やプール、オシャレなレストランからレジャー施設、ジムまで、なんでも揃っています。物価は低く、日々の生活に大きなストレスもかかりません。快適な環境が学習を促進させます。

理由その6

困った時の
オプション講座

もし、どうしても教えてもらいたい時は、オプションで講座を依頼できます。8,000円からスタートで、1人参加人数が増えるごとに2,000円ずつ割引されます。結果、4人以上の人数で受けると、最低価格2,000円で講座の開催を依頼することができます。 ※ 対応できるジャンルが限られていますので、ご確認ください。

みなさんから体験談が届いています!

半田 拓哉 さん

関西大学 4年

大学卒業して就職の流れに勿体無さを感じ休学。Work hard,Play hard.な人生を送るべく奮闘中。

セブでは学校に通ったり、バックパッカーをしたりの生活が4ヶ月程ありました。その後にWORKROOMで1ヶ月、英会話とプログラミングを勉強しました。

プログラミングスキルに関しては、専用アプリとProgateを使って習得しました。最初は先生がいないので、どうなるかなと思ったのですが、仲間と相談しながら勉強しているうちに、最後は「言葉を認識させて書き起こし」なんていうプログラムをチームで作れるようにまで成長できました。

住居に関しては、なんと言ってもWiFiの速さが良かったです!

WORKROOM入居前はWiFiの速いカフェを探していましたが、どこも時間制限があったり、混雑すると止まったりなど障害はつきものでした。
WORKROOMの場合はほとんど止まることもなく、プロジェクトをサクサク進めることができました!WEB制作を学ぶには、WiFiは非常に大事です。

また同時期に住んでいた方々と大変仲良くなれたので、週末は離島に行ったり、みんなでお酒を飲みに出かけたり、平日はお互いに教え合ったりなど、メリハリのしっかりある非常に良い環境でした。

立地もアヤラモールというセブの巨大モールの真隣にあるので、買い物のためにタクシーを呼ぶ手間などがかかりませんでした!

ガードマンも24時間常駐でセキュリティ面もしっかりしていますし、トラブルの対応も随時行ってくれるので安心して生活できました。

与那嶺 彩

沖縄キリスト教学院大学2年

夢は中学校教員。日本だけでなく、留学を通して色んなことを吸収し、子供たちに夢と希望を与えられる知識人になる!

今回の留学を通して、圧倒的に英語力を伸ばすことができました。最初は上手く口から英語が出てこないこともありましたが、帰国の時にはスムーズに言葉が出るようになっていたので、自分でも成長したなあと実感しました。

学校も個室でマンツーマンなので、集中して授業に取り組めると思います。通常、フィリピンの学校はブース形式で、隣の声が聞こえたりするのですが、こちらの学校は個室なので自分の練習に集中することが出来ます。

住まいもセブ島で最もキレイで大きなアヤラモールに近く、日常生活に困ることはありません。

基本的にセブの住環境は、清潔感が足りなかったり、虫が出たりするのですが、ここはとても清潔でした。お風呂もトイレも男女別で別れていたり、お風呂場に大きな棚があったりと快適なので、シェアハウスですが、快適にすごせました。

なにより、みんなで教え合える環境が、本当によかったですね。私は英語の学習中心にスケジュールを立てたのですが、同じ目的を持つ友達と一緒に情報共有できたので、よかったです。

名護 晴香

沖縄キリスト教学院大学2年

英語を学ぶために休学してフィリピン留学へ。将来は海外に住むために、英会話のスキルアップを目指す。

今回はじめてシェアハウスに住んだのですが、とても楽しかったです。ずっとみんなと一緒に住んでるから、距離感も近くなりました。

英語をメインに勉強しに来たのですが、ここはWEB制作を学ぶ人も多いので、生活するうちに刺激をもらい、WEB制作についても自然と興味を持つようになりました。英語を勉強したい、けどIT業界に進みたいからWEB制作も勉強しておきたい、そんな方にもピッタリだと思います。

住まいの環境も素晴らしいです。前住んでた場所は部屋には蚊や虫も多く、汚かったのですが、裸足でも歩けるくらいですし、洗濯機も室内にあるので快適でした。
セブ島では、お風呂もお湯が出なかったりするのですが、ここはずっと暖かいし、水圧も強めでよかったです。キッチンがついているのも、自分の好きなものを作って食べられるのでよかったです!

すぐみんなと仲良くなれて、いつも楽しく過ごすことができました。一緒に住んでる分家族みたいな感じで過ごせるので良かったです。 シェアハウスのメンバーで勉強したり、遊びにいったり、本当に楽しい日々を過ごすことができました。

心に残る、いい経験ができました!

WORKROOMは
1ヶ月から入居可能です!

住居の様子は?

女性の寝室と男性の寝室はフロアが別れておりますので、ご安心ください。

勉強も、レジャーも、全部丸ごと!

さらにセブ島から就職もパッケージ!

WORKROOMでは、技術次第で、就職先をご紹介することも可能です。
面接はZOOMやスカイプ、LINEでOK。セブ島にいる間に、就職を決めることができます。
いきなりフリーランスになった人の弱点は、安い仕事しかもらえないことです。
会社に入って大きな仕事をしてからフリーになったら、もっと楽だったのにと思うことが多々あります。
フリーランスになって働く前に、大きな実績を作ってしまいましょう。
大きな実績は、個人ではなく会社だからこそ、手に入れられるものばかりです。
クリエイターとしての実力だけではなく、しっかりと就職も決めて、帰国しましょう。

現在募集枠

残り4名様

お申込みは、お早めに!

メッセージ

みなさんはじめまして! WORKROOMです!

海外で住みたい、海外で暮らしたい。
そんな想いを持つ人の夢を、本気で実現してみませんか?
そのために、僕たちはIT留学シェアハウスWORKROOMを立ち上げました。

海外で暮らすためには、英会話スキルだけだと、どうも足りないようです。

なぜなら、生活費を稼ぐためには会社で働かなければなりません。
もしくは、独立して生計を立てるかです。

現実的に、自分で事業を持つか、海外の会社に入り貢献する必要があるのです。

英語のスキルだけでは、働く場所が狭まってしまいます。
日本人相手の企業に、就職しやすくなるだけでしょう。

給料の安い仕事を探すしかありません。

結婚して相手に稼いでもらうことも、考えられます。
しかし、万が一があった時、食べていけなくなります。

自分で海外でも生きていける力を身に付ける。
それ以上に安心な、海外生活はないのです。

もし本気で海外に住みたいのであれば。
将来、ではなく、すぐに叶えてみませんか?

「いつか実現する」なんて言っている間に、すぐに時間は過ぎ去ってしまいます。
すぐに行動できるからこそ、夢は実現するのです。

そして動いてしまったら、案外、簡単に叶ってしまったりするものです。

ぜひ、みなさんの夢を、ここで叶えてみてください。
ワクワクする未来は、数カ月後に叶えてしまいましょう!

よくあるご質問

  • 英語の初心者ですが大丈夫ですか?
    はい、まったく英語が話せない初心者の方でも、充分に成長できる環境が整っています。最初にレベルチェックテストを行い、生徒の皆様のレベルを把握させて頂きます。その後、生徒さまのレベルにあわせたカリキュラムを実施していきますので、個々のレベルとペースに合わせたレベルアップが可能になります。
  • フィリピン人の英語教師は、訛りがあると聞きますが大丈夫ですか?
    確かに、一般的なフィリピン人は英語に訛りがあります。しかし、学校で教えている教師に関しては、ネイティブスピーカーにも近い発音をする先生ばかりが集まっています。よりネイティブに近い発音を提供するため、学校側が厳密な審査により、採用していますので、ご安心ください。
  • 担当の教師は毎日変わりますか?
    教師は時間ごとに決められています。毎日、別の教師が教えるわけではありません。しっかりと教師とコミュニケーションを取ることで、より現状に合わせたレッスン内容を受けることができます。
  • スクール開始日は決まっていますか?
    特に決められてはいません。個人のタイミングで、いつでもスクールで勉強をスタートできます。
  • WEB制作も初心者ですが大丈夫ですか?
    はい、まったくWEBサイト制作が出来ない初心者の方でも、成長できる環境を整えています。メンターが勉強方法に関して相談に乗ってくれる他、WORKROOMオンラインサポートサービスを中心とし、Progate、ドットインストールなどを上手く活用することによって、初心者からでもレベルアップできる環境が整っています。2週間で何も分からなかった女性美容師さんが、簡単なウェブサイトをつくれるようになった実績もございます。
  • セブ島の治安は大丈夫ですか?
    はい、治安は良いです。基本的に留学生や観光客が、何かのトラブルに巻き込まれる可能性はほとんどありません。特にWORKROOMが置かれているアヤラモール近辺にはガードマンも常に常駐し、非常に治安の良い環境が整えられています。夜間に一人で出歩かない、財布など金品に関連するものを、あからさまに見える状態にしておかない、知らない人に安易におごってもらわない、などといった基本的なルールを守ればさえ、トラブルに巻き込まれることは、ほぼありません。
  • セブ島の食事は口にあいますか?
    基本的にフィリピン料理は醤油ベースの味付けも多く、日本人の口に合うものも多いです。また、値段も安く、基本的に300円前後でお腹いっぱい食べることもできます。詳しくはTwitterで食事をアップしておりますので、ぜひ一度、ご覧頂ければと思います。WORKROOM TWITTER
  • 換金はどうすれば良いですか?
    空港で換金すると手数料が多く持って行かれるので、基本的にはアヤラモール地下にある換金所のご利用をオススメします。日本の空港で5000円程度の少額のみ換金し、滞在費用に関しては現金でお持ち込み。現地到着後、アヤラモールの地下にて換金することをオススメします。
  • 空港までの送迎はありますか?
    5,000円、もしくは2ヶ月以上の費用をまとめてお支払い頂くことで、送迎をつけることが出来ます。空港出口にて、WORKROOMの札を持ってスタッフが出迎えさせて頂きますので、迷うこと無く合流できます。
  • 門限はありますか??
    門限は特にありません。シェアハウスという性質上、基本的な室内ルールを守って頂ければ、自由に行動できます。思う存分、現地の環境を活かし、スキルアップに励んで頂けます。
  • シェアハウスの近隣にはどんな設備がありますか??
    セブ島最大級のモールから徒歩1分の位置にありますので、基本的になんでもあります。カフェ、レストラン、映画館、服屋、ドラックストア、バー、スーパー、ジムなど、日常生活に必要な設備はなんでもございます。タクシーで5分以内には、スパ、プール、カジノまで存在します。日本に比べても快適な環境で、スキルアップに取り組んで頂けるはずです。
  • 現地の気候はどうですか??
    年間を通して25度〜30度前後の気候です。服装に関しても、基本的に夏服となります。ただ、室内では冷房が強い場所もあり、肌寒い場合もありますので、羽織るものは必ずお持ちください。
  • 何を持っていけば良いですか??
    基本的にパスポート、服、滞在費、他備品など、通常の旅行時と同じ荷物で構いません。ただ、ウェブサイトの制作をされる方は、パソコンは必ずお持ちください。基本的にウェブサイトの制作はパソコンで行うことになります。
  • 持っていくパソコンの性能はどの程度になりますか??
    過去3年以内に発売されたパソコンであれば、問題ありません。ただ、3年より前のパソコンであっても、機能によっては、使えるものもあります。確実なのはAdobe Creative Cloudを契約し、Photoshopというソフトをパソコンにインストールしてみてください。弊害無く起動できれば、大抵の場合、問題ありません。
  • VISAは取る必要がありますか??
    日本の国籍をお持ちであれば、30日まで、特に何の申請も必要ありません。31日以上滞在する場合、ビザ取得が必要になります。ビザの取得に関しては、WOKROOM管理人がサポートさせて頂きますので、ご安心ください。
  • SSPとはなんですか??
    フィリピンで英語を学ぶには「SSP : 特別就学許可証」が必要になります。SSPの取得の際には、一時的にパスポートのお預かりと、証明写真の撮影が必要になります。写真の撮影等は、到着後、WOKROOMスタッフがご案内いたしますので、ご安心ください。他、基本的な手続きに関しては、すべて学校が担当いたします。

WORKROOM無料相談はこちらから!

私が相談を担当します!

プランナー 兵丹石 一志

無料相談は、こちらのフォームからご相談ください。
直接対面での相談の場合、場所は東京渋谷に来られる方のみとなります。
遠方からのご相談は、オンラインによる無料相談を実施しています。

    メールアドレス ※

    電話番号

    相談方法 ※

    目的 ※

    お名前 ※

    相談日時のご希望 ※

    お住いの都道府県 ※

    備考

    オフィシャルウェブサイト
    はこちら