「デザイン×プログラミング×サービスづくり」を「実践・修得・実現」する「ITシェアハウス」

よくあるご質問

よくあるご質問

細かい質問については、こちらから解決してみましょう!

WORKROOMは学校なの?

学校ではありません。ただ、サポートをフル活用するなら、最高の学校とも言えます。WORKROOMはプロのクリエイターおよび起業家が補助輪となり、実践を重ねることによって、技術および事業を生み出す力を習得・実践・実現していくシェアハウスです。補助輪となってくれるクリエイターや起業家も「先生」ではなく、ビジネス・パートナーやメンターに近い存在です。ただ、しっかり習得出来るようサポートしていきますので、初心者の方もご安心ください。また、費用は家賃の原価と光熱費分だけかかりますが、WOKRKROOM自体は非営利ですので、それ以上の費用がかかることはありません。

シェアハウスにシャンプーや石鹸、タオルはありますか?

シャンプーやタオル、その他消耗品はご自身でご準備お願い致します。

どのような方を対象にしているプロジェクトですか?

これから起業したい方。または、独立したい方。クリエイター、デザイナー、プログラマーになり、起業家のサービスやプロダクトをサポートしたい方。マーケターとして商品の売り方を知りたい方など、幅広い方々がいらっしゃいます。もっとも多いのは、自分で起業したいという方、そして副業を持ちたい、という方です。

一般的なウェブデザイナーやエンジニアを目指すことができますか?

もちろんです。WORKROOMでは起業家はもちろんのこと、クリエイターやエンジニア育成が最低限にあります。優秀なクリエイターやエンジニアなしに起業家は自分自身の成し遂げたいことを成功させることはできません。考えて指揮するリーダーシップと同様に、実際に想像を形にする人々も必要です。だからこそ、WORKROOMではクリエイターやエンジニアへのサポートも行なっております。

どのような方が参加されていますか?

WEBデザイナー、エンジニアを目指す方。これから起業したい方。または、独立したい方。ビジネスを生み出す力を手にいれて社会人としてレベルアップしたい方。マーケターとして商品の売り方を知りたい方など、幅広い方々がいらっしゃいます。もっとも多いのは、自分で起業したいという方、そして複業を持ちたい、という方です。

初心者でも大丈夫でしょうか?

初心者でも問題ありません。WORKROOMでは未経験からレベルアップできる技術や知識を「STARTOUTと環境」を通して伝えていきます。今は何も知らなかったとしても、退去後には見違えるような自分に出会っていることでしょう。

参加前に準備するものはありますか?

パソコン(MacとWindowsどちらでも構いません)のご用意はお願い致します。クリエイターの場合は、adobeクリエイティブクラウド一式の契約をお願いしております。参加決定の後、adobe Creative Cloudとエディタが必要となります。エディタに関しても専門スタッフに尋ねればアドバイス可能ですので、ご用意いただけますとスムーズです。

テキストはありますか?

事業を学びながらWEB制作スキルを習得する「STARTOUT」「34」を用意しています。実践しながら進めれば、存分に学ぶことができるでしょう。また、ご自身でProgateやドットインストール、Udemyなどを並行して行っても構いません。どんな教材を使えばよいか、どう学べばよいかなども含め、担当メンターに相談してみてください。

お申し込み方法は?

お申し込み方法に関しては、お申し込みの流れをご覧ください。

無料相談方法はどのようになりますか?

対面、LINE通話等を通じて、肩肘張らない雰囲気の中で提供させて頂きます。

年齢制限はありますか?

現状、18歳以上の方がご参加可能です。

領収書の発行は可能ですか?

可能です。お気軽にお申し付けください。

もし収入が増えた場合、税金や確定申告のサポートは可能ですか?

直接的な確定申告のサポートは承っておりませんが、税理士を始めとした士業のプロフェッショナルをご紹介することは可能です。 税金についての必要最低限の知識は、メンターから直接お話させて頂きます。

初心者から始める場合、就職も可能なスキルを獲得できるでしょうか?

もちろんです。これまで来られた方の9割以上は就職に成功しております。

いつから参加できますか?

入居者は常時募集しております。ただ、満員の場合、空き次第ご連絡になる可能性もあります。

他の入居者と同時にスタートになりますか?

WORKROOMは、独学や個人からの挑戦を支援するシェアハウスですので、個別のペースで進めることができます。ウェブアプリでのサポートや、コミュニティ、環境の提供を行うことで、みなさんの習得・実践・実現を支援します。

WORKROOMはどこにあるのですか?

セキュリティ上、厳密な場所はお伝えできませんが、杉並区にあります。

利用に関して最低利用期間はありますか?

現状、半年からとなっております。

就活の相談に乗っていただけますか?

はい、就活含め、就職先の紹介も開始しています。ぜひお声がけください。相談はLINE通話等で日本のスタッフの相談か、管理人が相談に乗ることもできます。

退去の場合、どれくらい前に伝えれば良いですか?

1ヶ月前に申告して頂きますよう、お願いいたします。期間の延長などは、場合によって出来ない可能性もございます。

価値を生み出す力を手に入れよう。
入居についてお気軽にご相談ください!

無料相談はこちらから!